あかん珈琲SPARK

「噂の怪事件簿」の記事一覧

ソバ

菊之介の霊~死んだはずの役者が梅玉一座を支えた差し入れの蕎麦~

明治時代に人気を集めた、大衆演劇の芝居。 旅役者の一座が、全国を巡業して提供する娯楽の一つでした。 旅から旅へ、苦楽を共にする役者の一団は、互いの絆が非常に強かったと言われています。 霊の姿となっても絆を忘れなかった、梅 […]
牛の首

牛の首~三日のうちに死に至る!?この世で最も怖い話の真相とは~

世界というのは広いもので、ある地域では、地中で蒸し焼きにした「牛の首」を至高のおもてなし料理とする部族もいます。 では、日本において「牛の首」は、どのような意味を持つのでしょうか。 それは、この世で最も恐ろしい怪談話・・ […]
ジョン・ヘイ

吸血鬼ジョン・ヘイ~抑えきれない血に対する渇望!ヘマトフィリア~

吸血衝動が出る遺伝子疾患「ポルフィリン症」、血液に対して異常な執着を見せる精神疾患の一種「ヘマトフィリア」。 これらは、人が吸血行為に走る要因の一つとして考えられるものです。 「20世紀の吸血鬼」という異名を持つジョン・ […]
ナポレオン

ナポレオンの手紙~100年以上前の手紙がイギリス部隊を救う!~

ナポレオンといえば「私の辞書に不可能はない」の名言が有名です。 数々の功績を打ち立て、英雄のイメージをほしいままにした人物ですが、時の流れを越えて残る、不思議な逸話があります。 116年後の不可能を覆したナポレオンの手紙 […]
山際啓之

オー・ミステーク事件(日大ギャング事件)~山際啓之の思わぬ流行語大賞~

年末も近づくと、1年間の世相を反映した、さまざまな言葉が新語・流行語大賞として選出されますよね。 「オー・ミステーク!」、ある事件をきっかけに、こんな流行語が人々の口にのぼった年がありました。 オー・ミステーク事件とも、 […]

エリザベート・バートリー~吸血鬼カーミラのモデルとなった血の伯爵夫人~

女吸血鬼の代表格といえば、アイルランド人作家シェリダン・レ・ファニュが1872年に発表した小説「カーミラ」に登場する吸血鬼。 彼女には、実在のモデルがいたと言われています。 若返りのために、少女たちの生き血を求めた、血の […]
フランケンシュタイン

ヴィクター・フランケンシュタインの日記~青年が没頭した解剖学~

21世紀の現在、医学の進歩によって、人は頭部移植手術に着手するまでになりました。 別々の遺体の頭部と体をつなげた事例は衝撃的ですが、18世紀に人体のパーツをつなぎ合わせ、命を与えようとした医学者がいたと言われています。 […]
DDヒューム

ダニエル・ダングラス・ヒューム~トリックを暴けなかった本物の空中浮遊~

「媒介・中間」を意味する言葉、ミディアム。 オカルト的な意味では、「霊とこの世を繋ぐ者」「霊媒師」として知られています。 心霊現象が一大ブームとなった19世紀に、最も有名なミディアムとして名を馳せた「ダニエル・ダングラス […]
羅臼

ひかりごけ事件|第五清進丸の悲劇!不死身の神兵と18歳の少年

注意:この記事には、猟奇的な内容が含まれています。 人間が人間の肉を食する行為「カニバリズム」。 風習として行われた場合もあれば、遭難などの緊急事態のもと行われたものもあります。 生きるために仲間の肉を食らう必要がでたと […]
楢山節考

冠着山~楢山節考の風習、姨捨山伝説は実話だったのか?~

年老いた親を山へと捨てる。 日本には昔、そんな姨捨(おばすて)の風習があったと言われています。 その舞台として、最も有力視されているのが「冠着山(かんむりきやま)」。 信濃の国、長野県にそびえ、「姨捨山」の別名で知られる […]
SSエアフィールド号

SSエアフィールド号~ノアの方舟は実在したかも知れない~水上に浮かぶ森

船の墓場に廃船置き場、そんな異名を持つ場所に廃棄された船の姿とは、どのようなものなのでしょうか。 幽霊船のような佇まいを想像する方も多いかもしれませんが、期待を裏切る姿の船が存在します。 その名は、SSエアフィールド号。 […]
夢の操縦法

エルヴェ・ド・サン・ドニ侯爵~奇書「夢の操縦法」で夢をコントロールする~

もし、夢を自由自在に操ることができたら、一体どんな人生になるでしょう。 夢次第で人生は変わるでしょうか? あくまで夢は夢。 現実の人生には影響はないのでしょうか? 今回の記事は夢の研究家の一人と、天下の奇書と呼ばれるその […]
丑の刻参り

丑の刻参り~呪殺法から身を守る「呪い返し」とワラ人形の効果~

ワラ人形・日本古来の白装束・五徳(ごとく)・一本刃の下駄・ワラ人形・菅人形で使われる呪い文・呪いに使われる人形の一種・紙人形… これらは日本に昔から伝わる「呪い」に関する道具です。 この記事では、ホラー小説などによく取り […]
丸亀城石垣

羽坂重三郎~丸亀城主に殺されてなお主君のために働いた石職人の霊~

日本各地には文化遺産である城が多数残っています。 城建築のために、工事の安全祈願のための犠牲=人柱を立てた、職人に仕事をさせるため家族を人質に取った、人手不足解消のため罪人に過酷な労働させたなど数多くのエピソードが残され […]
呪術師

呪術師ウラ・フォン・ベルヌス~呪いで殺しても逮捕されないのか?~

誰でも一度は「あんな人、死んでしまえばいい」と思ったことはありませんか? 人の道にはずれた良くない思いとはわかっていても、その暗黒の願いを叶えてくれる者=呪術師がいたら、その手を拒否できる人間は果たしてどれくらいいるので […]
ヴラド三世

ヴラド・ツェペシュ公爵~吸血鬼ドラキュラのモデルとなった串刺し公~

夜な夜な美女を襲いその血を吸うと言われる吸血鬼ドラキュラ。 苦手なものは太陽光と十字架、そしてニンニク。 架空の怪人として映画や漫画によく登場するキャラクター(たいていは美形)ですが、実はこのモデルになったのは中世ヨーロ […]
フィリップ・プティとツインタワー

フィリップ・プティ~9.11同時テロと綱渡りという野望、おそらく死因も~

あなたは「犯罪芸術」というジャンルがあるのをご存知ですか? たとえばマルキ・ド・サドやオスカー・ワイルドによる性的倒錯。 漫画のキャラクターではありますが、ルパン三世による強盗の数々。 社会的には犯罪に分類されますが、同 […]
平田篤胤

小谷田勝五郎~平田篤胤が実証した輪廻転生「勝五郎再生記聞」~

生まれ変わりというものがあると思いますか? 江戸時代、自分は輪廻転生をしたと告白した人物がいます。 その名前は小谷田勝五郎(こやた かつごろう)。 国学者として名高い平田篤胤の代表作、『勝五郎再生記聞』のモデルになった人 […]

金栗四三~消えた日本人ランナー!54年8ヶ月6日5時間32分20秒379のマラソン~箱根駅伝の生みの父

正月には欠かせない行事となった箱根駅伝。 1月2、3日の二日間をかけて東京の大手町と箱根・芦ノ湖間の往復合計10区間(217.9Km)を競い合う学生長距離界最大の駅伝競走です。 箱根駅伝の本番に出場できるのは、関東学連加 […]

大津事件~西郷隆盛がシベリアで存命中~津田三蔵とロシア生存説

一癖も二癖もある明治維新の立役者たち。 その中でなんと言っても好感度が高いのは薩摩藩士西郷隆盛です。 戊辰戦争では庄内藩と戦いましたが、西郷による戦後処理が人間味のあるものだったということで、現在でも庄内では彼の絵を飾っ […]

豪華客船オシアノス号沈没の瞬間!ギタリストモス・ヒルズ氏が撮った船内の様子とアブラナス船長

豪華客船オシアノス号(MTS Oceanos)は、エピロティキ・ライン社が運航していたギリシャ船籍の豪華客船です。 1991年8月3日、オシアノス号は南アフリカ共和国東部の沿岸で沈没したというニュースを覚えている方もいる […]
佐脇嵩之「百怪図巻」

犬神信仰と呪詛を恐れた長宗我部氏!国をも揺るがす呪いの真相とは!?上原美優さんは何故?

犬神は、犬霊の憑き物をいい、四国を中心に西日本の一部で今も伝わる呪術です。 犬神は、特定の動物の霊を使う蠱術(こじゅつ)や蠱道(こどう)、蠱毒(こどく)と呼ばれる呪詛のうち犬霊を使った呪詛が民間に流布したものと考えられ、 […]

八つ墓村のモデル【津山事件30人殺し】都井睦雄と生存者寺井ゆり子

八つ墓村のモデルとなった津山30人殺し事件をご存知だろうか? 八つ墓村は、横溝正史の長編推理小説「金田一耕助シリーズ」の岡山三部作と呼ばれる集大成となった作品で、本作を原作とした映画が3本、ドラマが6本、漫画が5作品、舞 […]